育毛剤
金属アレルギー
∞魔法の左足∞
Comment Edit
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
> いや~リッツァートはクロッサーとしては相当な腕前(足前?)に来つつありますね。 すっかりレッジーナにとってなくてはならない存在になりました。2年前はあんなに存在感が薄かったのに。 他所からの強奪に怯える日々です。 > 右のコロンボは何故に出てなかったのでしょう。 クラブとしては若手がブレークして売れた方が商売になるので、ダレッサンドロ君にたくさん出番を与えたいのだと思います。 計算できるコロンボさんは、もしもの時の大事な保険です? > あとミッシローリはさすがでしたね。 Bレベルではありません。エヘン。←オマエが威張ってどうする ただ昨季もミッシは前半だけレッジョにいて、そのときはボナちゃん点取ってたんですよね。 だからミッシが原因なのではなく、アッツォーリさんと似ているようでちょっと違うブレダさんの戦術に起因するのかなと。 > しかしイタリア語は面倒ですね^^; つーか、人名や固有名詞が地方によって発音が違うって可笑しいと思いません? 最初は私混乱しましたよ(^^;) ただ南でもSで濁る発音はあるようで、もう訳わかりません。 ラグーサはもしかしたら南でもラグーザなのかも。来年5月に確認してきますね。 > 海峡ダービー前のインテル戦(でしたっけ?)にやる気なく負けたレッジーナを思い出すと期待が持てるでしょう? そんなこと言って期待してて、ここまで寝た振りしていた浦和に刺されて終わるんじゃないかと怖くて仕方ないです(^^;) ああ、埼スタ観戦はやっぱり止めようかなぁ。
Pass:
Secret:
管理者のみに表示
or
|
HOME
|
プロフィール
Author:リーメイ
性別:♀
職業:会社員
趣味:サッカー観戦、旅行、読書
好きな選手:中村俊輔、家長昭博
好きな監督:Walter Mazzarri
好きなチーム:レッジーナ、大宮アルディージャ
転職して貧乏になったのでイタリア遠征できなくなってしまいました。
今はアルディージャ一筋です。
管理人の英語力はそこそこですが、イタリア語はさっぱりです。記事中のイタリア語→日本語訳は突っ込みどころ満載だと思いますが、どうかご容赦ください。
最近の記事
大宮アルディージャ×浦和レッズ ダービー完勝&記録達成 (04/21)
セレッソ大阪×大宮アルディージャ 10人で劇的逆転勝利 (04/15)
FC東京×大宮アルディージャ 安定感が出てきた (04/07)
大宮アルディージャ×鹿島アントラーズ 花冷えの大宮に桜咲く (03/31)
レッジョ編1日目②:ユニを買っている間に選手を逃す (03/25)
最近のコメント
リーメイ:大宮アルディージャ×浦和レッズ ダービー完勝&記録達成 (04/24)
蘇芳:大宮アルディージャ×浦和レッズ ダービー完勝&記録達成 (04/24)
リーメイ:大宮アルディージャ×浦和レッズ ダービー完勝&記録達成 (04/22)
みつる:大宮アルディージャ×浦和レッズ ダービー完勝&記録達成 (04/22)
リーメイ:セレッソ大阪×大宮アルディージャ 10人で劇的逆転勝利 (04/19)
リーメイ:セレッソ大阪×大宮アルディージャ 10人で劇的逆転勝利 (04/19)
リーメイ:セレッソ大阪×大宮アルディージャ 10人で劇的逆転勝利 (04/18)
最近のトラックバック
韓国ファンのための2ちゃんねるまとめ:【サッカー/日本代表】“辛さ”といえば「わさび」 ザック監督、韓国料理にいっさい手をつけず (07/30)
まっとめBLOG速報:まとめ【大宮アルディージャ×】 (11/19)
芸能スポまとめっくす:【サッカー/日本代表】代表合宿5日目、4-2-3-1で戦術確認 (05/30)
ATTACCANTE LD:レッジーナvsバーリ (10/12)
ATTACCANTE LD:A昇格PO 2nd leg (06/12)
カテゴリー
俊輔 (276)
今週のマッツァーリ (115)
07-08レッジーナ (118)
08-09レッジーナ (96)
09-10レッジーナ (118)
10-11レッジーナ (115)
11-12レッジーナ (95)
元レッジーナ愛しの選手たち (12)
その他サッカー (46)
南イタリア遠征記2005 (71)
南イタリア遠征記2006 (47)
南イタリア遠征記2007 (49)
北イタリア遠征記2008 (15)
南イタリア遠征記2008 (34)
南イタリア遠征記2009 (41)
南イタリア遠征記2010 (34)
バルセロナ遠征記2009 (7)
ランキング投票結果 (4)
未分類 (90)
南北イタリア遠征記2011 (14)
12-13レッジーナ (6)
月別アーカイブ
2013年04月 (3)
2013年03月 (7)
2013年02月 (1)
2013年01月 (5)
2012年12月 (3)
2012年11月 (2)
2012年10月 (2)
2012年09月 (2)
2012年08月 (3)
2012年06月 (3)
2012年05月 (3)
2012年04月 (10)
2012年03月 (7)
2012年02月 (10)
2012年01月 (15)
2011年12月 (8)
2011年11月 (17)
2011年10月 (17)
2011年09月 (17)
2011年08月 (14)
2011年07月 (16)
2011年06月 (12)
2011年05月 (21)
2011年04月 (16)
2011年03月 (15)
2011年02月 (13)
2011年01月 (16)
2010年12月 (15)
2010年11月 (16)
2010年10月 (20)
2010年09月 (14)
2010年08月 (19)
2010年07月 (12)
2010年06月 (8)
2010年05月 (17)
2010年04月 (16)
2010年03月 (11)
2010年02月 (12)
2010年01月 (18)
2009年12月 (17)
2009年11月 (17)
2009年10月 (19)
2009年09月 (17)
2009年08月 (17)
2009年07月 (19)
2009年06月 (14)
2009年05月 (14)
2009年04月 (15)
2009年03月 (14)
2009年02月 (15)
2009年01月 (16)
2008年12月 (16)
2008年11月 (20)
2008年10月 (16)
2008年09月 (17)
2008年08月 (15)
2008年07月 (15)
2008年06月 (18)
2008年05月 (10)
2008年04月 (15)
2008年03月 (16)
2008年02月 (18)
2008年01月 (16)
2007年12月 (20)
2007年11月 (19)
2007年10月 (21)
2007年09月 (19)
2007年08月 (16)
2007年07月 (23)
2007年06月 (17)
2007年05月 (11)
2007年04月 (17)
2007年03月 (12)
2007年02月 (12)
2007年01月 (20)
2006年12月 (18)
2006年11月 (17)
2006年10月 (18)
2006年09月 (19)
2006年08月 (16)
2006年07月 (24)
2006年06月 (24)
2006年05月 (12)
2006年04月 (23)
2006年03月 (19)
2006年02月 (24)
2006年01月 (29)
2005年12月 (27)
2005年11月 (24)
2005年10月 (26)
2005年09月 (32)
2005年08月 (22)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
南イタリア遠征記2004
南イタリア遠征記2005インデックス
南イタリア遠征記2006インデックス
南イタリア遠征記2007インデックス
北イタリア遠征記2008インデックス
shunsuke.com
レッジーナ公式サイト
大宮アルディージャ公式サイト
日本サッカー協会
All About [イタリア]
アリタリア航空
BOOKING.COM
アップルワールド
オクトパストラベル
成田空港
una sciocca sul pianeta
たびそら
ATTACCANTE LD
I HEART FOOTBALL
Grazie Roma!!
ベルガモこがも日記
長靴をはいた栗鼠
reoの独り言
ブログ di サンプドリアクラブ東京
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
[PR]
アクセス解析